
GⅡ第10回レディースオールスターinとこなめ 徹底展望!
●渡邉優美……昨年2月のびわこレディースオールスターで優勝。④⑥②①①①①①着と3日目から5連勝の快進撃を演じて女子ビッグレース初Vを飾った。
しかし連覇を狙った昨年5月の宮島大会では予選23位でまさかの敗退。今回は雪辱の思いも込めて2大会ぶりのタイトル奪還をめざす。とこなめでは16年にヴィーナスシリーズでV歴を持つだけに楽しみだ。
渡邉は2月の浜名湖スピードクイーンメモリアルをF休みのため欠場。華やかな舞台を悔しい思いで見ていたに違いない。とこなめレディースオールスターでは主役の座を狙う。

●長嶋万記……レディースオールスターは10大会連続出場の皆勤賞。過去9大会で5優出1Vと抜群の結果を残しており、23年の蒲郡大会で女子ビッグレース初Vを飾っている。レディースオールスター優出5回は大会最多記録だ。
今回も有力なV候補の一角であることは間違いない。とこなめでは12年オール女子戦、17年ヴィーナスシリーズ、18年オールレディースで優勝歴。当地通算9優出3Vと抜群の実績を誇るだけに目が離せない。
2月の浜名湖スピードクイーンメモリアルでは地元で予選28位敗退と悔しい結果に終わった。とこなめレディースオールスターで雪辱の走りを見せたいところだ。

●川井萌……2月の浜名湖スピードクイーンメモリアルで記念初優出。優勝戦こそ転覆に終わったが、23歳の新星が見せた戦いぶりは鮮烈だった。
レディースオールスターは2大会ぶり5回目の出場(※前回は女子レース選出除外中で欠場)。ファン投票順位は22年が45位、23年が31位、24年2月が14位、そして今回が5位と、凄まじい上昇カーブを描いてもうドリーム戦メンバーにまでたどり着いた。
ちなみにレディースオールスターの最年少V記録は18年びわこ大会の中村桃佳で25歳1カ月。女子ビッグレースの最年少V記録は19年蒲郡レディースチャンピオンの大山千広で23歳6カ月だ。とこなめレディースオールスターを23歳4カ月で迎える川井が記録を塗り替えるのか。

BOATBoy最新号
boatboy newest release
