
SG第30回オーシャンカップ節間最新レポート【2日目】
節間最新レポート
2025/07/23
GⅠ・GⅡの優勝戦成績が選考基準となるオーシャンカップ。真夏の太陽のもと、猛烈にアツい戦いが繰り広げられる“海王決定戦”だ。灼熱のバトルを現地から熱血レポートいたします!
SGオーシャンカップ2日目
1コース 7勝
2コース 1勝
3コース 3勝
4コース 0勝
5コース 1勝
6コース 0勝
決まり手
逃げ 6回
まくり 0回
まくり差し 2回
差し 2回
抜き 2回
恵まれ 0回
マンシュウ
2R ⑤-②-③ 14230円(42人気) 上條暢嵩(5コース抜き)
8R ②-①-⑤ 10400円(25人気) 瓜生正義(2コース差し)
12R ③-⑤-① 15240円(30人気) 馬場貴也(3コースまくり差し)

2日目は初日と比べると、インの優勢度がやや薄れていた。2Rではインの寺田祥が毒島誠ともつれて転覆しているが(ともに選手責任)、それにしても差した上野真之介や毒島の舳先が掛かるという展開。4Rでは石渡鉄兵が佐藤翼のジカまくりを浴びたり(勝ったのは差した羽野直也)、10Rでは平本真之のまくり差しが決まったりと、さまざまな技が飛び出す流れとなっている。

ちなみに、1~6Rはすべて2号艇が2着。9Rでも2着があり、2連単①-②が5回も飛び出している。2Rは5号艇の上條暢嵩が勝ってはいるが、先述の通り寺田と毒島が転覆しており、恵まれに近い展開であった。全体的にはやはり内寄りが強い流れであることは変わりない傾向である。
結局、インは7勝に留まっている。12Rでも地元の大エース・白井英治が馬場貴也のまくり差しを浴びて3着に敗れており、今日は徳山らしい流れとはやや異なるものになったわけだ。

2日目を終了して得点率首位は、ここまで1着2着の新田雄史。これに佐藤翼、瓜生正義、河合佑樹、池田浩二らがつづく。新田は1号艇で敗れたひとりだが、明日は6号艇が回ってくる日で、試金石となってきそうだ。
関連タグ
SG
オーシャンカップ
ボートレース徳山
寺田祥
河合佑樹
海野康志郎
白井英治
西山貴浩
馬場貴也
ボートレースメモリアル
ボートレース若松
仲谷颯仁
吉田裕平
大峯豊
新田雄史
瓜生正義
新田裕平
菅章哉
森高一真
深谷知博
丸野一樹
山口剛
中島孝平
新開航
羽野直也
宮地元輝
桐生順平
池田浩二
茅原悠紀
佐藤隆太郎
グランドチャンピオン
ボートレース戸田
中田竜太
佐藤翼
吉田拡郎
峰竜太
磯部誠
毒島誠
GⅡ
ボートレースびわこ
上條暢嵩
全国ボートレース甲子園
平本真之
渡辺浩司
秋元哲
関浩哉
赤坂俊輔
松田竜馬
遠藤エミ
上原崚
村上宗太郎
ボートレースオールスター
ボートレース丸亀
片岡雅裕
湯川浩司
勝負駆け
原田幸哉
川井萌
浜田亜理沙
篠崎元志
中村日向
清水愛海
土屋智則
ボートレースクラシック
水神祭
茅原 悠紀
若松
BOATBoy最新号
boatboy newest release
