OFFICIAL SNS
TELEBOAT
BOATBoy WEBはテレボート加入者向けサイトです。加入者番号でログインいただくことですべてのコンテンツをご覧いただけます。
テレボート会員の方はこちら
  • 本サイトはテレボート会員入会から最大3週間後よりご利用いただけます。
  • 9月1日現在で会員登録をされている方はログインが可能となります。
半角数字(8桁)で入力してください
セイ
必須項目です
メイ
必須項目です
テレボート会員でない方はこちら
本サイトは、テレボート会員限定サイトになります。まずはテレボートに入会後、コンテンツをお楽しみください。
OFFICIAL SNS
TELEBOAT
JLC
TOP特集節間最新レポートSG第72回ボートレースダービー節間最新レポート【最終日】

SG第72回ボートレースダービー節間最新レポート【最終日】

年間勝率上位の強者だけが出場できる「実力日本一決定戦」。常に高いレベルを維持できるだけの技量の持ち主が、真っ向勝負で全日本選手権を争う戦い、それがボートレースダービーだ。ボートレース津で開催される、今年で第72回を迎える伝統の一戦。覇者に贈られるダービージャケットを身にまとうのは誰だ!

ボートレースダービー最終日

1コース 9勝
2コース 0勝
3コース 2勝
4コース 0勝
5コース 1勝
6コース 0勝

決まり手 
逃げ    9回
まくり   0回
まくり差し 2回
差し    0回
抜き    1回
恵まれ   0回

マンシュウ
8R ⑤-⑥-④ 53160円(53人気) 山田康二(5コースまくり差し)

ボートレースダービー節間成績

1コース 51勝
2コース 5勝
3コース 7勝
4コース 5勝
5コース 2勝
6コース 2勝

決まり手 
逃げ    49回
まくり   3回
まくり差し 10回
差し    6回
抜き    3回
恵まれ   1回

マンシュウ=10本

 朝から小雨が降ったり止んだりという天候となった最終日。優勝戦は雨中での決戦となった。
 今節は基本的にはインが優勢だったが、最終日もおおむねその傾向は変わらず。優勝戦も含めて、イン9勝だった。それにしても、このところSGはインの優勢度がかなり高い……。
 節間全体では、マンシュウは10本と決して多く出たわけではなかったが、そのすべてが2マンシュウ以上! 10000円台のマンシュウが出なかったのは、かなり特異な流れだった。また、インが勝ったときでも中穴配当になるケースが少なくなく、インが強かったことを思えば、うまく狙えば回収率高めで戦えた一節と言えるかもしれない。
 決まり手では、まくりが決まりにくい一節で、イン以外ではまくり差しが好配当をもたらすことが多かった。津はもともと、まくりが優勢の水面ではなく、比較的差し系が強い水面。その傾向が、さらに強めに出たダービーだったということになる。

Part 1 / Part 2 / Part 3
前の記事
関連タグ
関連記事
TOP特集節間最新レポートSG第72回ボートレースダービー節間最新レポート【最終日】

BOATBoy最新号

boatboy newest release

2025年11月号
BOATBoy最新号

テレボート会員なら無料で読める!