OFFICIAL SNS
TELEBOAT
BOATBoy WEBはテレボート加入者向けサイトです。加入者番号でログインいただくことですべてのコンテンツをご覧いただけます。
テレボート会員の方はこちら
  • 本サイトはテレボート会員入会から最大3週間後よりご利用いただけます。
  • 9月1日現在で会員登録をされている方はログインが可能となります。
半角数字(8桁)で入力してください
セイ
必須項目です
メイ
必須項目です
テレボート会員でない方はこちら
本サイトは、テレボート会員限定サイトになります。まずはテレボートに入会後、コンテンツをお楽しみください。
OFFICIAL SNS
TELEBOAT
JLC
TOP特集節間最新レポートSG第71回ボートレースメモリアル節間最新レポート【前検日】

SG第71回ボートレースメモリアル節間最新レポート【前検日】

全国24レース場の推薦選手が、地元場の威信を背負って戦うボートレースメモリアル。第71回を迎えた伝統の一戦を、現地から毎日レポートします!

 若松では3月クラシックにつづく今年2度目のSG開催となるボートレースメモリアル。7月にSGオーシャンカップを制した西山貴浩は、最も闘志を燃やす地元戦でSG連続優勝を懸けて戦うわけだ。その西山は今日、森高一真、土屋智則と3人で、なんと大トリのレース場入り! 余裕のあらわれなのか、それともかえって気合の証しなのか……。

 3月クラシックといえば、佐藤隆太郎のSG初制覇でおおいに沸いたものだった。ニューヒーローは、さらにボートレースオールスターも制して若松に凱旋。若松入りは3月とはまったく違った立場でのものとなっている。そういう先入観がこちらにあるからか、心なしか表情はぐぐっと引き締まっているように見える。

 話題を集めるひとりが守屋美穂だ。これがSG復帰戦。昨年のオールスター準優Fで1年間のSG出場停止となり、あれから1年3カ月。レディースチャンピオンでのGⅠ復帰を経て、ついにSGに戻ってきた。若松は20年にBBCトーナメントでオール6号艇でありながら優出したこともある好相性水面。溜まりに溜まったSGへの思いを、いかに投影してくるのか楽しみだ。

Part 1 / Part 2 / Part 3
前の記事 次の記事
関連タグ
関連記事
TOP特集節間最新レポートSG第71回ボートレースメモリアル節間最新レポート【前検日】

BOATBoy最新号

boatboy newest release

2025年9月号
BOATBoy最新号

テレボート会員なら無料で読める!