OFFICIAL SNS
TELEBOAT
BOATBoy WEBはテレボート加入者向けサイトです。加入者番号でログインいただくことですべてのコンテンツをご覧いただけます。
テレボート会員の方はこちら
  • 本サイトはテレボート会員入会から最大3週間後よりご利用いただけます。
  • 9月1日現在で会員登録をされている方はログインが可能となります。
半角数字(8桁)で入力してください
セイ
必須項目です
メイ
必須項目です
テレボート会員でない方はこちら
本サイトは、テレボート会員限定サイトになります。まずはテレボートに入会後、コンテンツをお楽しみください。
OFFICIAL SNS
TELEBOAT
JLC
TOP特集節間最新レポートGⅡ第7回全国ボートレース甲子園節間最新レポート【5日目】

GⅡ第7回全国ボートレース甲子園節間最新レポート【5日目】

47都道府県の代表が一堂に会し、ふるさとの威信を背負って戦う一戦! それが全国ボートレース甲子園だ。優勝すれば、本家甲子園同様に深紅の優勝旗を獲得する。ご当地感あふれる一節間を現地よりレポートいたします。

GⅡ全国ボートレース甲子園5日目

1コース 8勝
2コース 0勝
3コース 2勝
4コース 1勝
5コース 1勝
6コース 0勝

決まり手 
逃げ    8回
まくり   3回
まくり差し 1回
差し    0回
抜き    0回
恵まれ   0回

マンシュウ
3R ⑤-③-① 15800円(62人気) 村岡賢人(5コースまくり差し)
8R ③-④-① 10830円(33人気) 向後龍一(3コースまくり)

 5日目は準優日。1~9Rの一般戦は、これまでよりはイン優勢な流れで進み、1コースが連を外したのも4Rだけ。そして、2コースの1着が出ないのはこれまで通りだった。
 今節は2コースがセンター攻めに呑み込まれて抜け出せない展開が多かったが、そのトレンドは途切れず。E30ガソリンは起こしが重いと言われており、2コースから差しに構えるといったんレバーを放って握り直さねばならず、そこでの重さがセンター勢の攻めにハメられる要因になっているのかもしれない。
 最終的に、1コースは8勝と今節最多。2コースは結局勝ち切れず、センターまくりも印象的な一日となった。

Part 1 / Part 2 / Part 3
前の記事 次の記事
関連タグ
関連記事
TOP特集節間最新レポートGⅡ第7回全国ボートレース甲子園節間最新レポート【5日目】

BOATBoy最新号

boatboy newest release

2025年8月号
BOATBoy最新号

テレボート会員なら無料で読める!